
どうも。ひま子です。
cocoonの目次の横幅を広げたい!
なのに横幅を広げるコードだけでは全然広がってくれない!
そんな私と同じ悩みを抱えている人に、「最大幅の解除」方法を紹介します。
目次の横幅を広げたい

cocoonの初期設定では、目次がシュッとなっていると思います。
パソコンではあまり気にならないかもしれませんが、スマホだと

さらに細長くなってめちゃくちゃ見にくい。

自分で読んでても嫌だわ。
というわけで、目次の横幅を広げていきましょう。
【cocoon】目次の横幅を広げる「最大幅の解除」方法

最終的にはこうなります。

スマホだとこんな感じ。めちゃくちゃ見やすくなりました。
ただ、こうするには横幅を広げるコードだけでは無理だったりします。
実際私がそうでした。
横幅を広げるコードをいろいろと入力しても目次が広がらない。
ただこれは、「最大幅の解除」をしていなかったせいだと判明しました。
.entry-content .toc {
width: 90%;
/* 最大幅を解除 */
max-width: unset;
}
このコードを、[外観]→[Cocoon Child: スタイルシート (style.css)]に追加して、「ファイルを更新」を押してください。

[追加CSS]じゃないからね!
そして目次を確認してみましょう。
おめでとうございます。美しく広がった目次とのご対面です。
横幅のカスタマイズ
「width: 90%」のパーセンテージを変えれば、横幅をカスタマイズできます。
私は90%くらいが好きだったので、その数値にしました。
あなたの好きな数値が見つかるまでいろいろ試してみてください。
コメント