
どうも。ひま子です。
キャンプブームが終了したのかもしれません。
だって、こんなにブックオフにキャンプギアが大量に陳列しているのですから…。
X(旧Twitter)で話題となった「キャンプブーム終了」を思わせる投稿
この投稿は、「ついにキャンプブーム終了か」とYahoo!ニュースに取り上げられるまでになりました。
ブームが終わるとき、中古ショップやリサイクルショップへ大量に道具が流れます。
ということは、キャンプにもついにそのときが来たのでしょうか。
百聞は一見に如かず。
実際に行ってみました。
ブックオフで中古キャンプ用品を探してみた


ガチじゃん…。
ブックオフ、キャンプギアめちゃくちゃありました。
テント、シュラフ(寝袋)、チェア、その他ギアなどなど、品ぞろえバッチリ。
バッチリすぎて、ブックオフに行けばキャンプデビューできちゃいます。
そして、値段ですよ。
先述の投稿では「ゴミみたいな値段」と言われていましたが、実際はどうなのでしょうか。

参考までに、スノーピークのアメニティドームM。
こちら、公式価格¥52,800(税込)となっております。
17600円でも個人的には高いですが(貧乏なので)、元の値段を考えるとかなりのお得。

ハイブランドを手に入れるチャンス!
ちなみに、ここはただのブックオフではなく、色々商品を扱うBOOKOFF SUPER BAZAARなので、ご了承ください。
オフハウスはもっとすごい!キャンプギアの品ぞろえがエグい

見てくださいこのテントの数。
オフハウス、ちょっとエグすぎました。

シュラフ(寝袋)もこれだけあります。
しかもハイブランドだらけ…。

ハイブランドを手放したってことは、キャンプやめたってことだよな…。
さぁ、気になるお値段です。

私が使っている「LOGOS(ロゴス)ナバホ Tepee 300」。
こちら、公式価格¥27,830(税込)。
私が購入したAmazonでは¥17,800(税込)。
もし私がまだこのテントを持っていなかったら、間違いなくこのオフハウスで購入していたでしょう。
「ゴミみたいな値段」とまでは言えないかもしれません。
ただ、このテントを買うまでに散々悩んだときを思い出すと、拳を強く握りしめるくらいには悔しい気持ちになるお値段です。
ちなみに、「LOGOS(ロゴス)ナバホ Tepee 300」は本当に最高のテントなので貼っておきます。
→ LOGOSナバホは設営簡単でおしゃれカワイイ日本のソロキャン用テント
キャンプを始めるなら、ハイブランドを買うなら今がチャンス!
キャンプブーム終了の足音が聞こえて来そうなのは残念ですが、これはチャンスでもあります。
これからどんどん中古品が世に出回るでしょう。
キャンプを始めたいと思っている人は安くキャンプを始められるチャンスです。
ハイブランドに手を出したいと思っている人は、掘り出し物があるかもしれません!
このチャンスを逃す手はないでしょう。
メルカリ等、ネット上で探すのもアリですが、ブックオフ、オフハウスの品ぞろえもエグいです。
ぜひ、行ってみてください!
沼にハマると思いますよ!

あとさ、キャンプ場すいたらちょっとラッキーだよね。(笑)
コメント