
どうも。ひま子です。
2024年3月17日(日)、遅ればせながらついに私は海楽フェスタ処女を卒業しました。

あんこうのから揚げとあんこう汁がとにかく美味しかった!
さて、そんな海楽フェスタの様子はX(旧Twitter)で少しずつ投稿していこうと思います。
この記事では、開催当日に足を運んだ「ガルパンミニミニホビーショー」にて購入したFEEL Designさんのガチャポンくじについて紹介します。
「FEEL Design」ガチャポンくじ(1回500円)
引用:FEEL Design 公式X(旧Twitter)アカウント
「FEEL Design」さんのガチャポンくじ。1回500円。
ハズレでも缶バッジ(要はハズレなし)。
マグネットステッカー、880円のステッカー、お楽しみ袋、どれかが当たるかも!という内容です。
1回目でお楽しみ袋が当たってしまった

私が「ガルパンミニミニホビーショー」についたときには、このガチャポンくじだけとても並んでいました。
というわけで、500円玉を握りしめて並んでみる私。
そしてなんと1回目でお楽しみ袋が当たってしまいました。
クランベリーのコスプレをした売り子のお姉さんが「1回目ですごい!」と驚いていたので、すごいんだと思っておくことにします。
お楽しみ袋の気になる中身

さて、お楽しみ袋には何が入っているのでしょうか。
感触としては、硬いなにかが入ってそうです。

開けます。

わくわく。


ボコ。
ボコ3匹のアクスタです。
いや、それにしてもアクスタにしては重量感と分厚さが尋常じゃない。
最初はCDかと思いました。

組み立て完了。
ボコ、紙吹雪、10thという3枚のアクリル板で形成されているこのアクスタ。
しかも1枚1枚がかなり分厚いので、高級感が漂います。

しかもでかい。
「これは高いヤツだ…。」と思って調べてみたら定価¥3,850 (税込)。
大当たりです。
さて、まだ入っています。


こ、これは…!

なんと戦車道と書かれたシェラカップ。
しかもアウトドアメーカーのユニフレームです。
キャンプをする私にとっては想像以上の大当たり商品!
次のキャンプで早速使ってみましょう!
こちら定価¥1,980 (税込)。
500円のガチャポンに5000円近い商品が入っているこの衝撃。すごすぎます。

こちらが最後。缶バッジですね。
あとは誰が出るか…。

はい。

というわけで、「FEEL Design」さんのガチャポンくじのお楽しみ袋の中身はこんな感じでした。

これで500円だぞ…。
皆様もぜひ機会があればやってみてください。
コメント