
どうも。ひま子です。
ChatGPTの有料プランにある画像生成機能がすごすぎると紹介しました。
→ 【ChatGPT】課金最高!ハイクオリティなキャライラストを秒で生成
今回は「ChatGPTの画像生成機能を使えば、いい感じのサムネイルやバナーを簡単に作れちゃうよ」ということを紹介します。
ChatGPTで生成したイラストを使ったバナー広告

前回、ChatGPTで生成したフリーランスの女性をモチーフにしたイラスト。
以下の内容でアニメ調のカラーイラストを描いてください。
・フリーランスの女性
・大人のお姉さん
・髪は黒く、ショートボブ
・椅子に座ってテーブルの上でノートパソコンを打っている
・笑顔
・少し斜めからこちらを見る画角
・イラストに文字を入れない
・背景は白

プロンプトはこんな感じ。
もうまさに「このイラストが欲しかったんだ!」レベルのいいイラストが生成できたと思います。
さて、この画像を使ってバナー広告を作ってみましょう。


Canvaのテンプレートに入れるとこんな感じ。
変なオタクっぽさもなく上品で、かといって華やかさは失われていないバナー広告になったと思います。
ChatGPTで生成したイラストを使ったサムネイル


16:9で作ったサムネイル。
フリー素材からなかなかいいイラストが見つからない。理想のテイストと違う。
そんな人には、自分の好きなテイストのオリジナルキャラクターを簡単に出せてしまうChatGPTを強くおすすめします。
デザインのド素人の私でも、それっぽいバナーやサムネイルが作れるんですから。
ChatGPT「GPT-4o」で画像生成機能を使えるのは有料プランのみ
ぜひ課金しましょう。
コメント